総合トップ産業・仕事農業・林業掛川市の農業農業用水について(大井川用水)

農業用水について(大井川用水)

2018年3月22日更新

大井川用水とは

大井川用水は島田市川口の取水口から大井川の水を取り入れ、下流域に広がる志太・榛原、東遠・中遠の8市1町の水田や畑に「かんがい用水」を供給するものです。
用水は大井川左岸の大井川幹線、赤松幹線などを経て、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町へ送られ、また、小笠幹線、菊川幹線を通り、大井川右岸の掛川市、袋井市、菊川市、御前崎市へと送られています。
幹線水路から途中、河川にも注水され、農業用水路(幹線、支線、末端)とあわせて、地域のオアシスを形成しています。

大井川用水に関してのお知らせ

  • 夏期通水:5月6日から8月31日まで
  • 冬期通水:10月1日から5月5日まで

注 4月11日から5月5日までは夏期通水の約7割、9月1日から9月30日までは約6割の水量になります。

注意事項

夏期通水中は用水路の水が大幅に増量します。
大井川用水が流れるところでは次のことにご協力ください。

  • 危険防止のため水路の近くでは、子供を絶対に遊ばせないでください。
  • 用水路の詰まる原因となりますのでゴミ、雑草、ビニール等を捨てないでください。

農地転用について

大井川用水受益地を農地転用される場合は意見書と農地転用決済金が必要となります。
提出書類、手続き等については、大井川右岸土地改良区へ確認をお願いします。

大井川右岸土地改良区
郵便番号439-0031 菊川市加茂4905番地の2
電話:0537-35-2413
FAX:0537-35-8100

掛川への流れ

伊達方分水工

菊川幹線より掛川幹線(左側)と菊川右岸幹線(右側)に分かれます。

2本の用水路と水色の樋門の画像
掛川幹線

2本の用水路があり、右の用水路は水がよく流れている。またその奥に水色の樋門がある画像
菊川右岸幹線

 

大池調整池

大きな貯水池の両端には山があり、奥には町並みが見える画像
大池調整池

掛川幹線から上屋敷分水工で袋井方面と大池調整池に貯水される曽我用水に分かれます。

 

カテゴリー

このページと
関連性の高いページ