検診内容
問診、便潜血検査
(検査容器に2日分の便を採り提出し、その中に潜血があるかを判定します)
対象者
掛川市に住民登録している40歳以上(昭和58年4月1日以前に生まれた方)
自己負担金
450円
検査容器が送られる方
- 令和4年度の市の大腸がん検診を受けた方
- 令和4年度に検査容器が届いていたが検診を受けなかった方で、令和5年度の検査容器の送付希望を市へ連絡された方
- 新規に申し込みをされた方
検診の流れ
- 市(健康医療課)へ申し込む
- 検査容器が届く
- 2日分の便を採り、検査容器と受診券(うす緑色用紙)、450円とともに掛川医療センターへ提出
- 結果通知が届く
(注)結果が「要精密検査」となった方は、速やかに精密検査を受けましょう。
検査容器の提出先
いずれかの場所に自己負担金(450円)・受診券(うす緑色用紙)と一緒に提出してください。
●掛川医療センター:6月12日(月)から12月20日(水)
平日(午前9時から午後4時30分まで)、土曜日(午前9時から午前11時まで)
※日曜日・祝日・8月12日(土)から8月16日(水)提出不可
●各種検診会場(受付時間内):R5検診日程表配布用 (PDF 891KB)
(注)大東支所・大須賀支所の回収ボックス、掛川医療センターの緑のポストは設置しません。