住民票の写し、戸籍の証明書等の郵便請求において、手数料の支払いにクレジットカード決済が利用いただけます。
なお、キャッシュレス決済の仕様上、当面の間、海外からの利用はできませんのでご了承ください。
利用方法
請求番号の確認・取得
はじめて利用する場合は「新規登録」で利用者情報の登録が必要です。
郵送請求キャッシュレスサービス(外部サイト) にログインし、「新規請求発行」ボタンを押し、証明書の郵便請求を行いたい自治体(静岡県掛川市)を選択し、請求番号を確認・取得します。
請求書類の郵送
(定額小為替以外は、従来の郵便請求と同じ請求方法となります。)
「郵便請求書」または「職務上請求書」の右上に請求書番号を赤字で記入し、必要な書類を同封のうえ、申請先に郵送してください。
必要な書類は 戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)等の郵便請求 または、 住民票の郵便請求 をご覧ください。
送付先
〒436-8650
静岡県掛川市長谷1丁目1番地の1
掛川市役所 市民課 証明係(郵便請求担当) 宛
電話:0537-21-4140(直通)
手数料の支払い
郵便請求書等が到着し、請求内容の審査が完了したら、登録したメールアドレスあてに決済依頼メールをお送りします。郵送請求キャッシュレスサービスにログインして、クレジットカード決済を行ってください。
郵送料はクレジットカード決済の利用ができませんので、ご注意ください(切手を貼った返信用封筒をご用意ください)。
クレジットカード決済を利用した場合は、利用明細書を発行します。
領収書は発行できませんので、ご了承ください。
証明書の受け取り
決済完了を確認後、請求に係る証明書等が発送されます。
郵送キャッシュレスサービスについて
民間業者が提供している証明書等の郵送請求に特化したキャッシュレスサービスです。
掛川市ではこのサービスの対象を士業様と法人様に限定しています。個人の方につきましては、 マイナンバーカードとスマートフォンを利用した電子申請 、 戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)等の郵便請求 、 住民票の郵便請求 をご利用ください。
お問い合わせ先
掛川市役所 本庁 市民課 電話 : 0537-21-1105 ファックス:0537-62-0485