省エネ家電購入費補助金
省エネ家電の購入を補助することにより、物価高騰の影響を受ける市民の生活を支援するとともに、消費電力を抑えることにより家庭からの温室効果ガス排出量の削減を図り、さらに、エアコンの購入を促進することにより熱中症予防にもつなげていきます。
申請受付期間
令和6年7月17日から令和6年10月31日まで随時受付
(10月10日→10月31日に延長しました)
※予算がなくなり次第終了します
※対象購入期間は9月30日まで
対象となる購入期間
令和6年7月3日から令和6年9月30日まで
※対象となる購入期間は終了しました。
※10月1日以降の購入については申請対象となりませんので、ご注意ください。
予算額
3,000万円
予算残額(10月29日時点)
606万円
対象者
申請日において掛川市に住民登録のある個人(一世帯1申請まで)
対象製品
エアコン、冷蔵庫・冷凍庫
エアコン:目標年度2027で省エネ基準達成率100%以上のもの
冷蔵庫・冷凍庫:目標年度2021で省エネ基準達成率100%以上のもの
※本体費のみで5万円以上のもの(消費税、値引き分は本体費から差し引く)
※買替だけでなく新規購入も対象となります。
※マルチタイプエアコンについては目標年度2029となります。
※省エネ基準達成率は「統一省エネラベル」か、資源エネルギー庁「省エネ型製品情報サイト」のカタログから確認できます。
対象要件
- 市内の店舗または事業所で購入すること
- 家庭で使用する製品であること
- 新品未使用であること
- リースまたはレンタルでないこと
対象経費
本体費(設置費、送料、消費税は含まない)
申請方法
「郵送」または「オンライン」にて申請
【郵送】
申請書送付先
〒420-0859
静岡市葵区栄町4-10 静岡栄町ビル7F
掛川市省エネ家電補助金事務局(株式会社エイジェック内)
※7月17日以降日着となるよう郵送してください。
補助額
一律2万円
提出書類
※申請者、請求者、口座名義人は同一としてください
- 領収書またはレシートの写し(本体費がわかるもの)
※宛名(申請者氏名)を記入 ※全体が判読できるように写してください
- 製造業者発行の保証書の写し
※宛名(申請者氏名)を記入 ※長期保証書ではありません
- 本人住所確認書類の写し(運転免許証(現住所記載のものに限る)、住民票等)
- 通帳やキャッシュカードの写し
よくある質問(FAQ)
お問い合せ
【補助金のお問い合せ】
掛川市省エネ家電補助金事務局
TEL:050-5482-9734
9:00~17:00
【事業のお問い合せ】
環境政策課
TEL:21-1218