総合トップ移住・定住情報新着情報「保育園留学」スタート!
総合トップ移住・定住情報子育て・教育「保育園留学」スタート!
総合トップ新着情報募集情報「保育園留学」スタート!

「保育園留学」スタート!

2024年10月30日更新

こどもが主役の暮らし体験「保育園留学」を市内初実施!

掛川ならではの体験で移住・定住を目指します!

市が推進する、「子育てと地域資源を活かした選ばれるまちづくり」を促進させるため、「保育園留学」を実施します。
企業と連携し、行政には無いノウハウや環境を取り入れます。より特別な体験を参加者に提供することで、超長期的関係人口を創出し移住者の増加や地域経済の貢献を目指します。市は、滞在中の宿泊施設や体験型の観光情報を提供します。

保育園留学とは

こどもが家族と一緒に他の地域へ1~2週間「滞在・留学」する教育プログラムです。
こどもにとっては、大自然の中でのびのび遊べる環境。おとなにとっては、暮らしながら仕事も子育てもできる環境で生活することで、かけがえのない一瞬を家族で楽しむことができます。
※「保育園留学」は(株)キッチハイクの商標です。

連携企業

㈱キッチハイク 
地域の価値拡充・こども主役の価値創造を行う保育園留学を手掛ける
㈱資生堂
工場敷地内に企業主導型保育施設「カンガルーム掛川」を設置(住民にも一部開放)

保育園留学概要

◎主な体験 茶道体験、アート&ビューティー体験
◎保 育 園 カンガルーム掛川(掛川市下俣762-1)
◎宿泊施設 どこにもない家(掛川市大坂7824)、ポートカケガワ(掛川市連雀1-1)
◎留学期間 2024年12月1日~(申し込みは10月30日から開始)
◎対  象 生後6ヶ月~1歳未満、3~5歳の子どもがいる家族(1組を予定)
※詳細、お申し込みは下記よりご確認ください。

掛川の保育園留学の特徴

・企業主導型保育施設を活用した初めての「保育園留学」
・こどもに、大自然に触れて健やかに育つ環境を提供
・家族は、仕事と子育てをしながら暮らし体験
・地域には、超長期的関係人口の創出や地域経済への貢献

関連リンク

カテゴリー