230点の応募から決定!
平成30年3月、市民投票により市のブランドメッセージが『あなたの夢、描(えが)いたつづきは掛川で。』に決定しました。さらに多くの方に掛川のまちづくりに共感し、掛川を好きになってもらえるように、次世代を担う中学生・高校生世代からブランドメッセージロゴマーク(以下ブランドロゴ)を広く募集したところ、230点の応募がありました。
高校生を中心とした企業や地域の代表らによるワーキングを経て選考した結果、市内在住の細田菜月(ほそだなつき)さん(常葉大学菊川高1年)の応募作品が採用されました。
デザインに込めた思い
細田さんがデザインを作成するにあたって、込めた思いは次のとおりです。
「掛川」を「架川(かけがわ)」にたとえて、未来へと続く虹のように空にかかる川をイメージしました。
掛川名産のお茶の葉に、架かる川にハートの人達がほほえんでいます。ハートが左右対称でないのは、人それぞれ個性があるからです。
ブランドロゴ決定経緯
- 平成30年10月
市民協働会議のワーキングメンバーによるワーキングを実施し、「ブランドロゴ」募集のための骨子検討を行いました。
- 平成30年12月
次世代を担う、掛川市内の中学生・高校生世代より「ブランドロゴ」募集。230点もの応募あり。
- 平成31年1月
市内4高校の生徒や、市民協働会議ワーキングメンバー、企業や団体などの代表者たちによってブランドロゴを選考する「掛川市ブランドロゴ選考ワーキング」を開催しました。
- 令和元年5月
市民総代会中央集会にて「ブランドロゴ」お披露目
「掛川市ブランドロゴ選考ワーキング」の様子
ブランドメッセージ・ブランドロゴの活用
市民、企業、行政が「ブランドメッセージ・ブランドロゴ」を活用するなど、「ブランドメッセージ・ブランドロゴ」に関連付けた様々な施策を展開していくことで、掛川のイメージを形成し、掛川の魅力を売り込みます。