総合トップ新着情報掛川市長選挙・掛川市議会議員選挙の不在者投票について
総合トップ市政情報選挙令和7年4月20日執行 掛川市長選挙・掛川市議会議員選挙掛川市長選挙・掛川市議会議員選挙の不在者投票について

掛川市長選挙・掛川市議会議員選挙の不在者投票について

2025年4月2日更新

不在者投票制度について

  以下のような事由により、掛川市内の投票所に出向くことができない方が、滞在地などで投票できる制度です。

  • 選挙期間中に指定病院等に入院しており、投票所での投票ができない方

 詳細は、関連リンクにある「不在者投票」をご覧ください。

 

  • 身体に重度の障がいのある方

 詳細は、関連リンクにある「身体に重度の障がいのある方の不在者投票」をご覧ください。

 

  • 仕事や用事で他の市区町村に滞在している方

 

滞在先の市区町村選挙管理委員会で投票を行う場合(郵送での請求)

以下の「宣誓書兼投票用紙等交付請求書」をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、掛川市選挙管理委員会へ郵送または持参してください。(ファックス、Eメール不可)。

なお、郵送の日数を考慮し、早めの請求をお願いします。

 

ダウンロード

 

 

滞在先の市区町村選挙管理委員会で投票を行う場合(オンラインでの請求)

マイナンバーカードをお手元に用意し、以下の外部リンクから手続きをお願いします。

オンライン申請QR.png

※スマートフォン等の「プライベートブラウズ」では、お手続きでエラーが発生する可能性があります。
お手続きの際は、プライベートブラウズではなく、通常のブラウザを御使用ください。

 

【オンライン申請に関するお問い合わせ】

ぴったりサービスヘルプデスク
電話番号:050-3818-2216
受付時間:月曜~金曜 9:30~18:30(土・日・祝日、年始年末を除く)
E-mail:support@mail.oss.myna.go.jp

 

※選挙制度、投票の方法等に関するお問い合わせは、掛川市選挙管理委員会まで御連絡ください。

カテゴリー

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます