市民チャレンジ公募事業「mirai seed」プログラム が始まります!
令和7年度掛川市市民チャレンジ公募事業である「不登校児童と保護者の支援プロジェクト」が始まります。
この事業は、お子さんの成長と保護者様の自己成長を同時にサポートする新しいプログラムです。
現在、参加者を募集中です!(応募期間:8月17日まで!)
※事業開始後、途中からのご参加もいただけます。
事業概要
1.オープニングイベント(そうくる先生の講話「親子に必要な安心感)
年間1,500件以上の保護者や先生からの相談に対応されている、そうくる先生をお招きし、子供への寄り添い方についてお話を伺います。
日時 令和7年8月6日(水)9:30~11:30 ※ミライシード参加予定の方は、9:00にお越しください。
会場 551ホール(掛川市下土方1152)
対象 どなたでもご参加いただけます。
参加費 無料
2.定期開催事業
日時 毎週水曜日 9:00~12:00
【スケジュール】
児童生徒 |
保護者 |
|
8月 |
オリエンテーション マルシェ見学 |
座談会 マルシェ見学 |
9月~11月 |
プログラミング思考 コミュニケーションワーク ハロウィンパーティー |
Word、Excel講座 Canva講座 ハロウィンパーティー |
12月~1月 |
クリスマス会 マルシェ出店企画 マルシェ出店 |
座談会 マルシェ出店準備 マルシェ出店サポート |
2月 | 振り返り | 振り返り |
3.定員
親子15組限定(小中学生のみ可、大人のみ応相談)
4.参加費
8月は参加無料
9月より月額3,000円(教材費込み)/親子1組
5.申し込み方法
下記の申し込みWebサイトやチラシ内の二次元コードから申し込みができます。
申し込みWebサイト mirai seed~不登校児童と保護者支援プロジェクト~申込受付フォーム
6.チラシダウンロード
7.問い合わせ先(オープニングイベント、定期開催とも共通)
551ホール 黒川
■mail:551hall2525@gmail.com
■電話:0537-74-2251(お問い合わせの際は「ミライシードの件」とお伝えください。)
※本事業に関する問い合わせは、551ホールまでお願いいたします。