水道料金は、メーターの口径(大きさ)による口径別料金体系となります。(メーターの口径は、検針票にて確認できます。)
メーターの検針、および水道料金のご請求は2カ月ごととなっています。
メーター口径と1カ月の基本料金(消費税込み)
| メーター口径 | 基本料金 |
|---|---|
| 13ミリメートル | 1,100円 |
| 20ミリメートル | 1,100円 |
| 25ミリメートル | 1,466円67銭 |
| 30ミリメートル | 2,095円24銭 |
| 40ミリメートル | 3,771円43銭 |
| 50ミリメートル | 5,971円43銭 |
| 75ミリメートル | 13,619円5銭 |
| 100ミリメートル | 24,095円24銭 |
| 150ミリメートル | 52,380円95銭 |
1カ月の従量料金(消費税込み)
| 使用水量(1立方メートルにつき) | 従量料金(1立方メートルにつき) | |
|---|---|---|
| メーター口径(13ミリメートルから20ミリメートル) | メーター口径(25ミリメートルから150ミリメートル) | |
| 8立方メートルまで | 基本料金に含む | 110円 |
| 9立方メートルから25立方メートル | 183円33銭 | 183円33銭 |
| 26立方メートルから50立方メートル | 199円5銭 | 199円5銭 |
| 51立方メートルから100立方メートル | 214円76銭 | 214円76銭 |
| 101立方メートル以上 | 225円24銭 | 225円24銭 |
料金の計算方法
例として、下記の条件で水道を使用した場合の料金を計算してみます。
- メーター口径:13ミリメートル
- 使用期間:2カ月
- 使用水量:55立方メートル(前月:28立方メートル、今月:27立方メートル)
前月分の料金を算出(水量:28立方メートル)
基本料金(8立方メートルまで)1,100円
従量料金(9立方メートルから25立方メートル)183.33円×(かける)17立方メートル=(イコール)3,116.61円
従量料金(26立方メートルから28立方メートル)199.05円×(かける)3立方メートル=(イコール)597.15円
1,100円+(たす)3,116.61円+(たす)597.15円=(イコール)4,813.76円
1円未満を切り捨て:4,813円
前月合計 4,813円
今月分の料金を算出(水量:27立方メートル)
基本料金(8立方メートルまで)1,100円
従量料金(9立方メートルから25立方メートル)183.33円×(かける)17立方メートル=(イコール)3,116.61円
従量料金(26立方メートルから27立方メートル)199.05円×(かける)2立方メートル=(イコール)398.1円
1,100円+(たす)3,116.61円+(たす)398.1円=(イコール)4614.71円
1円未満を切り捨て:4,614円
今月合計 4,614円
前月分と今月分の料金を合算
前月合計4,813円+(たす)今月合計4,614円=(イコール)9,427円がご請求額となります。

