工場、物流施設等を新設した事業者に対して、県が設備投資額を補助します。
交付者
静岡県
主な条件
事前エントリーが必要となります。
(令和8年1月1日以降に用地取得/事業着手する場合)
用地取得日又は事業着手日(契約日・発注日等)よりも前に、県に対して事業着手届出の
提出が必要となります。
補助制度の活用を予定されている方は、必ず事前に県へご相談ください。
詳細は、県ホームページ(新規産業立地事業費補助金)を参照ください。
対象区域
静岡県全域
対象業種及び要件
工場 | 物流施設 | 研究所 | |
業種等 | 製造業・植物工場 | 輸送業等 | 製造業に係る研究所又は自然科学研究所 |
建物・設備投資額 | 5億円以上※ | 1億円以上 | |
県内雇用 | 1人以上、または雇用維持かつ生産性向上10%以上 | 1人以上 | |
その他 | ― |
流通加工等並びに 在庫管理を行う施設に限る |
研究員:5人以上 研究施設面積:200㎡以上 |
※令和9年1月1日以降に用地取得または事業着手する場合、投資額要件が引上げとなります。
【投資額要件(令和9年1月1日以降)】
・本制度を初めて活用する企業:10億円以上
・過去に本制度を活用したことのある企業:30億円以上
詳細は「静岡県企業立地補助金制度のご案内(R8.1.1) (PDF 1.94MB)」を参照ください。
申請期限
・造成後用地は用地取得後3年以内に操業
・未造成用地は5年以内に操業
・既存用地の場合は増設等事業開始から2年以内に操業
補助の概要
【現行:令和7年12月31日までに、用地取得または事業着手をした場合】
補助金額:建物の建設及び機械設備の購入費に次の表に掲げる割合を乗じた額
業種等 | 製造業 | 輸送業 | |
分類 | 通常 | 成長分野または研究所 |
― |
補助率 | 7% | 10% | 7% |
補助上限 | 7億円 | 10億円 | 7億円 |
【令和8年1月1日以降に用地取得または事業着手した場合】
補助金額:建物の建設及び機械設備の購入費に次の表に掲げる割合を乗じた額
業種等 | 製造業・自然科学研究所 | 輸送業 | ||
分類 | 通常 | 成長分野または研究所 | ― | |
補 助 率 |
県内既存企業 | 5% | 7% | 5% |
県内初進出企業 | 10% | 15% | 10% | |
補 助 上 限 |
県内既存企業 | 5億 | 7億 | 5億 |
県内初進出企業 | 10億 | 15億 | 10億 |
詳細は「静岡県企業立地補助金制度のご案内(R8.1.1) (PDF 1.94MB)」を参照ください。
その他
静岡県による審査があります。
交付年度の翌年度から3年間の雇用維持が必要です。
事業着手年度によって補助要件が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
関連リンク
掛川市連絡先
担 当:産業経済部 産業観光課 企業誘致推進係
電 話:0537ー21ー1125
メール:sangyo@city.kakegawa.shizuoka.jp