お知らせ
令和7年10月1日から、大須賀ふれあいタクシーの目的地(大須賀エリア内)が追加されました。
追加された目的地は、以下のとおりです。
1 佐藤医院
2 深見接骨院
3 渡邊歯科医院
4 森岡整形外科
5 大須賀歯科クリニック
デマンド型乗合タクシーとは
予約(デマンド)により、自宅と指定施設を結ぶ乗合タクシーです。
現在は、「曽我・和田岡」「満水」「大須賀」の各エリアで運行しており、同エリアにお住まいの方は利用者登録をすればどなたでも利用できます。
同エリアでは、「ふれあいタクシー」という愛称で運行しています。
運行日は平日のみ、各エリアの出発時間・料金・目的地情報は、以下のチラシでご確認ください。
曽我・和田岡ふれあいタクシー
曽我・和田岡ふれあいタクシー時刻表・料金表・目的地エリア (PDF 91.9KB)
満水ふれあいタクシー
満水ふれあいタクシー時刻表・料金表・目的地エリア (PDF 110KB)
大須賀ふれあいタクシー
予約方法(各エリア共通)
1 利用登録
・利用者登録票を市役所地域未来共創課へ提出
※以下の利用者登録票をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ市役所地域未来共創課、大須賀支所のいずれかに提出してください。
※利用者登録票は地域未来共創課、大須賀支所にもあります。
・ご提出いただいた登録票をもとに、「利用者証」を作成し、送付いたします。
・こちらのフォームからも申請することが可能です →
2 電話予約
・タクシー会社へ直接電話で予約してください(電話:22-3228 掛川タクシー)
・会員番号、氏名、利用する便とその時間を伝えます。
・予約は発車時刻の1時間前までにお願いします。
※第1便は前日の午後8時までに予約してください。
3 相乗りで運行
・ご自宅までタクシーが迎えに来ます。
・地区内で同じ出発時刻・目的地エリアを予約された方がいる場合、その方のご自宅を回ります。
4 運賃の支払い
・降車時に指定の料金を現金でお支払いください。後日払いはできません。
5 お帰りの場合
・タクシー会社へ直接電話で予約(電話:22-3228 掛川タクシー)
・会員番号、氏名、利用する便とその時間を伝えます。
・予約は発車時刻の1時間前までにお願いします。
・地区内で同じ出発時刻・エリアで予約された方がいる場合、各施設を回りご自宅にお送りします。
・降車時に指定の料金を現金でお支払いください。後日払いはできません。
その他
・小学生及び障がい者手帳をお持ちの方は半額(障がい者手帳を提示)
・未就学児は無料。ただし、保護者との同乗が条件となります。
・大きな荷物等がある場合、車椅子でのご利用の場合は予約時にお伝えください。
・1便あたり乗車人数が3人以上の場合には割引が受けられる制度があります。
詳しくは各ふれあいタクシーのチラシでご確認ください。