Q 質問
介護保険のサービスを利用したいのですが、要介護(要支援)認定申請の方法を教えてください。
A 回答
要介護(要支援)認定申請の窓口は、掛川市役所の長寿推進課、大東支所(南部大東ふくしあ)、大須賀支所(南部大須賀ふくしあ)です。また、居宅介護支援事業所、介護保険施設や地域支援包括センターに申請を代行してもらうこともできます。
申請には以下のものが必要になります。
- 介護保険被保険証
- 申請書(本庁、各支所の窓口にありますが、ダウンロードからもご利用いただけますので、関連リンクの「介護保険サービスを受けるには(要介護認定)」のページを参照してください)
- 医師の意見書を依頼する病院名、主治医氏名
- 医療保険被保険者証(40歳から64歳までのかた)
注 40歳から64歳までのかたの申請につきましては特定疾病と診断された場合に限ります。
認定申請後、市の調査員または委託先の調査員が認定調査に伺います。調査の結果と意見書をもとに介護認定審査会で審査判定します。