【🚶‍♀️🚶‍♂️ウォーカブル☕】ストリートデザインワークショップ(掛川西高生スピンオフ!)

2025年8月22日更新

「どうしたら、高校生が駅前通りを歩いてくれるかな…?」カケニシワークショップを開催しました!

初回のワークショップで出た将来イメージ「たくさんの子供や学生が訪れる通りにしたい!」は、多数のグループで共通していました。
でも、どうやって?これは直接高校生に聞くしかない!ということで、近隣の掛川西高生を対象にワークショップを開催しました!

ニューズレターNo.1(表面)

ニューズレターNo.2(裏面)

勉強に部活に高校生は忙しい!
でも、電車やバスまでのちょっとした時間や、塾での勉強の合間、部活帰りに、おやつを食べたり、友達と話して時間をつぶす。そんな何てことない空間が、駅前通りにもあるといいなぁと感じました。

高校生WSは今回で終了となります。次回の市民ワークショップは9月18日(木)です。
今回の高校生の意見も踏まえて、デザインコンセプトを検討してまいります!

目安箱作成しました!

駅前通りの再整備に向けて、ご意見・ご要望等ある方は、下記URLよりアクセスし、入力フォームからご記入ください。
※ワークショップの参加メンバーは、事業者の提案と周辺地区推薦者より構成しております。追加の予定はございません。

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

2025年8月28日

掛川市学校給食通信

イベント

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます