記事

トップ記事平成19年の江戸天下祭の風景

平成19年の江戸天下祭の風景

平成19年9月29日・30日の2日間に渡り東京都千代田区で開催された江戸天下祭に、掛川市から三熊野神社大祭の祢里(ねり)が2台参加しました。その活躍ぶりをご紹介します。

赤いちょうちんと太鼓が乗っている旭組(西新町)の祢里
旭組(西新町)の祢里
赤いちょうちんが目を引く旭組の祢里。
だしは「二見ヶ浦」です。

ひょっとこの人形が法被に扇子を持っているせ組(大工町)の祢里
せ組(大工町)の祢里
彫物が見事なせ組の祢里。
今回の天下祭にはこの2町が参加しました。

 

ビニール合羽を着た親子が楽しそうに手をつないでいる
雨。でもそんなの関係ねぇ!
祭は2日間とも雨に見舞われましたが、
大人も子どもも法被に合羽で準備万端です。

ビニールをかけた山車が並んでいるまわりに大勢の人が集まっている
全国の屋台と共に・・・
江戸天下祭には全国から天下祭に
ゆかりのある祭の屋台が集まります。

 

遠州横須賀の祢里2台が並んで展示されているのを見ている人たち
鮮やかな祢里のツーショット
雨よけを取り、全貌を現した
遠州横須賀の祢里2台。
全国の屋台と共に展示されました。

夜のビルをバックにねりを曳きまわしている様子
夜の街を練る
待ちに待った曳き廻し!夜のビル街に
「ねりきち」たちの威勢のいい掛け声が響きます。

 

練に乗っている鉢巻をした男の子
祢里の上は気持ちいいなぁー
「なんだか眠くなってきちゃった。ングー」

矢絣の着物を着ている女の子がお多福のお面と赤い頭巾を友達に付けてあげている
お囃子の準備に大忙し
「はい、頭巾もしっかりかぶって…。
大丈夫よ、落ち着いて。」

 

獅子舞などが舞台で踊っている様子
三社祭礼囃子披露
今回は横須賀高校郷土芸能部が参加して、
三社祭礼囃子の迫力ある舞を披露しました。

ライトアップされた並木道でねりを曳いているようす
光が織り成す天下祭
並木道の街灯と祢里の灯りが小雨に反射して、
周りに美しい光景が作られました。

 

   閲覧履歴