総合トップくらし・手続き市民参加・市民活動地区集会・中央集会令和4年度 地区集会「地元ミーティング」

令和4年度 地区集会「地元ミーティング」

2022年12月26日更新

令和4年度地区集会開催

地区集会は、地域と行政がともに市の将来像や施策、地域の課題などについて対話する機会として開催しています。市が進める対話重視のまちづくりにとって重要な集会です。本音の対話をすることで、状況や思いを共有し、さらなるまちづくりの発展を図ります。

内容

各地区が設定した「市と共有したいテーマ」について対話します。

参加者

地区…地区まちづくり協議会や自治区などの役員

 市…市長、副市長、教育長など

開催日程及び録画映像リンク

本年度の地区集会は、新型コロナウイルス感染防止のため、地域からの参加は地区の役員などに限定し、密を回避した少人数での開催としました。各日程の対話の様子をウェブで配信しますので、ぜひご覧いただき、地区の状況や思いを共有してください。

以下をクリックすると、該当地区の対話の様子(録画映像)を視聴できます。

    ※地区の希望により合同開催となります。

市長話題提供資料

市長話題提供の資料については、以下をご覧ください。

かけがわまちづくりミーティング2022開催結果について

「かけがわまちづくりミーティング2022」の様子についてはこちらをご覧ください。

これまでの地区集会の記録

対話の内容を、「市民と市長の交流ノート」としてまとめ、毎年発行しています。市ホームページの市民と市長の交流ノート(市長・区長交流控帖)からPDF形式で閲覧できるほか、公会堂・公民館や地区まちづくり協議会の拠点施設で冊子版を閲覧できます。

カテゴリー