総合トップくらし・手続き防災地震対策「南海トラフ地震に関連する情報」が出たら
総合トップ新着情報お知らせ「南海トラフ地震に関連する情報」が出たら

「南海トラフ地震に関連する情報」が出たら

2020年8月11日更新

「南海トラフ地震に関連する情報」とは

「南海トラフ地震に関連する情報」は、南海トラフ全域を対象に地震発生の可能性の高まりについてお知らせするもので、この情報の種類と発表条件は以下のとおりです。

「南海トラフ地震に関連する情報」の種類及び発表条件

気象庁では、南海トラフ沿いのプレート境界で発生する地震や地殻変動を、24時間体制で観測・監視しています。プレート境界で通常とは違う変化がないか、観測結果をもとに地震発生の可能性の高まりを調査し、情報を発表します。発表される情報は以下の2種類です。

情報名、情報発表条件詳細
情報名 情報発表条件
南海トラフ
地震臨時情報
  • 南海トラフ沿いで異常な現象が観測され、その現象が南海トラフ沿いの大規模な地震と関連するかどうか調査を開始した場合、または調査を継続している場合
  • 観測された異常な現象の調査結果を発表する場合
南海トラフ
地震関連
解説情報
  • 観測された異常な現象の調査結果を発表した後の状況の推移等を発表する場合
  • 「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の定例会合における調査結果を発表する場合(ただし南海トラフ地震臨時情報を発表する場合を除く)

注 すでに必要な防災対応がとられている際は、調査を開始した旨や調査結果を南海トラフ地震関連解説情報で発表している場合があります

「南海トラフ地震臨時情報」に付記するキーワードと各キーワードを付記する条件

情報名の後にキーワードを付記して「南海トラフ地震臨時地震情報(調査中)」等の形で情報発表されます。

キーワードと各キーワードを付記する条件詳細
キーワード 各キーワードを付記する条件
調査中 下記のいずれかにより臨時に「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」を開催する場合
  • 監視領域内(下図黄枠部)でマグニチュード6.8以上の地震が発生
  • 1カ所以上のひずみ計で有意な変化と共に、他の複数の観測点でもそれに関係すると思われる変化が観測され、想定震源域内のプレート境界(下図赤枠部)で通常と異なるゆっくりすべりが発生している可能性がある場合など、ひずみ計で南海トラフ地震との関連性の検討が必要と認められる変化を観測
  • その他、想定震源域内のプレート境界の固着状態の変化を示す可能性のある現象が観測される等、南海トラフ地震との関連性の検討が必要と認められる現象を観測
巨大地震警戒 想定震源域内のプレート境界において、モーメントマグニチュード8.0以上の地震が発生したと評価した場合
巨大地震注意
  • 監視領域内において、モーメントマグニチュード7.0以上の地震が発生したと評価した場合(巨大地震警戒に該当する場合は除く)
  • 想定震源域内のプレート境界面において、通常と異なるゆっくりすべりが発生したと評価した場合
調査終了 (巨大地震警戒)、(巨大地震注意)のいずれにも当てはまらない現象と評価した場合

左側の平面図は想定震源域内(科学的に想定される最大規模の南海トラフ地震の想定震源域)のプレート境界部(図中赤枠部)と監視領域(想定震源域内および想定震源域の海溝軸外側50キロメートル程度:図中黄枠部)の画像、右側断面図は陸側のプレート(ユーラシアプレート)に海側のプレート(フィリピン海プレート)が重なりあう境界を同赤枠で、監視領域断面をを黄枠で示している
「南海トラフ地震に関連する情報の種類と発表条件(気象庁ホームページ)」より

「南海トラフ地震臨時情報」が発表されたら

地震が発生する可能性がある場合は、あわてずに、次のことに注意して地震発生に備えましょう。

  1. 火の使用は最小限度にとどめ、使用中の火のそばを絶対に離れないようにしましょう。
  2. 消火器を用意したり、お風呂などに水をできるだけためましょう。
  3. 家具類の転倒防止や家のまわりの点検をしておきましょう。
  4. 食料、飲料水、薬、お金、懐中電灯、ラジオなど非常持ちだし品を用意しましょう。
  5. 避難指示が出る可能性があります。掛川市防災メールマガジンに登録して、正しい情報を入手しましょう。(登録方法はページ下部のダウンロードをご覧ください)
  6. 避難経路を確認しましょう。
  7. 家族の安否確認手段を決めておきましょう。(災害用伝言サービスなど)
  8. 動きやすい服装に着替え、夜もそのまま寝ましょう。

備えあれば憂いなしです。決してあわてる必要はありません。家族の安全を確認しながら落ちついて行動しましょう。

南海トラフ地震 その時の備えリーフレット画像1

南海トラフ地震 その時の備えリーフレット画像2

 

関連リンク

ダウンロード

カテゴリー