マイナンバーカードの暗証番号を、コンビニエンスストア等のキオスク端末で再設定・ロックの解除ができるようになりました。
手数料は無料です。
ただし、「利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)」と「署名用電子証明書の暗証番号(6桁~16桁の英数字)」の両方がわからない、もしくは両方ロックがかかっている場合は、利用することができません。
再設定・ロックの解除ができる暗証番号
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)
- 署名用電子証明書の暗証番号(6桁~16桁の英数字)
利用できるコンビニ等
- セブン-イレブン
- ローソン※
- ファミリーマート※
- ミニストップ※
- イオングループの一部
※署名用電子証明書(6桁~16桁の英数字)のみ再設定・ロックの解除ができます。
手続方法
【手順1】
スマートフォン専用アプリをダウンロードし、スマートフォンから事前予約をする。
(※メンテナンス時を除いて、24時間事前予約可能)
【手順2】
事前予約をしてから24時間以内にコンビニ等にマイナンバーカードを持参し、キオスク端末で再設定・ロックの解除をする。
(※キオスク端末で手続き可能な時間は、午前6時30分から午後11時まで)
※詳しい操作方法等については、以下のURLからご覧ください。