総合トップ市政情報男女共同参画令和6年度国際女性デーにおける市内賛同企業のお取組み
総合トップ新着情報お知らせ令和6年度国際女性デーにおける市内賛同企業のお取組み

令和6年度国際女性デーにおける市内賛同企業のお取組み

2025年3月24日更新

こちらのページでは、3月8日の国際女性デーにおける掛川SDGsパートナー・市内賛同企業の皆様のお取組みをご紹介しています

 

=国際女性デーにかかわる啓発活動・イベントを実施した企業を募集!=

令和6年度に国際女性デーへ賛同し、お取り組みを行った企業を募集しております。

下記のフォームへお取組み内容をご記入ください。

いただいた内容はこちらのページにて紹介させていただきます。

https://logoform.jp/form/r3tv/885930

取組み入力フォーム.png

株式会社川島組

<お取り組み内容>

  • 本社にミモザの花を飾る
  • 黄色いものを身に着ける
  • 施工現場への掲示による、啓蒙活動

川島組.jpg

 

株式会社内山商会

<お取り組み内容>

●3月7日~8日に開催された展示会での啓発活動

  • 一部黄色を基調としたブースの設営
  • 来場者の女性に苗のプレゼント

内山商会.jpg

株式会社HotaluX(ホタルクス)

<お取り組み内容>

  • 「国際女性デー」ポスターを作成し掲示
  • 3月6日と3月7日の2日間、PCを起動時に「国際女性デー」ポスターを表示
  • 黄色のアイテムを身に着けた写真を募集し、社内ポータルサイトに掲示
  • 「男女活躍推進」を発展させるためマスコットを決定

 

ホタルクス.jpg

 

株式会社山田

<お取り組み内容>

  • ミモザのブーケの作成・提供

株式会社山田.jpg

カテゴリー

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます