総合トップ掛川茶掛川茶をもっと支援市内の茶農家を支援する補助制度

市内の茶農家を支援する補助制度

2025年7月14日更新

掛川市では、市内で茶の生産を行う個人または法人に対する補助制度を設けております。令和7年度については、以下の通りです。

掛川市茶園共同管理推進事業費補助金

市内で集団管理による茶業経営を実施する農家に対して、茶園共同管理機械の購入費用を支援する補助制度です。

掛川市高付加価値茶生産拡大推進事業費補助金

市内で生葉の生産を行う個人又は法人に対して、有機JAS認証の取得に向けた有機栽培又は被覆茶栽培用資材などの購入費を支援する補助制度です。

カテゴリー

このページと
関連性の高いページ

information
第79回全国茶品評会
(深蒸し煎茶の部)
掛川市農林水産大臣賞受賞
 奈良県奈良市で開催された第79回全国茶品評会(深蒸し煎茶の部)の審査結果が発表されました。
 掛川市は残念ながら産地賞を逃し、6年連続の受賞とはなりませんでしたが、 山東茶業組合が農林水産大臣賞を受賞するなど、掛川茶の品質の高さを示していただきました。
詳しくはこちら!
新着タブ
チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます