総合トップ掛川茶掛川茶をもっとPRイベント「かけがわ抹茶スイーツコンテスト2024」入賞作品のレシピをご紹介!
総合トップ新着情報イベント「かけがわ抹茶スイーツコンテスト2024」入賞作品のレシピをご紹介!
総合トップ掛川茶新着情報「かけがわ抹茶スイーツコンテスト2024」入賞作品のレシピをご紹介!

「かけがわ抹茶スイーツコンテスト2024」入賞作品のレシピをご紹介!

2024年4月4日更新

 令和4年3月31日に地域団体商標へ登録された「掛川抹茶」の知名度向上と子どもたちのお茶に関する学習機会の充実を目的として、株式会社たこ満との共催で「かけがわ抹茶スイーツコンテスト2024」を開催いたしました。
 2月16日(金)までに提出された全18作品の中から書類審査・最終実食審査を経て以下の5作品が入賞しました!
 今年最優秀賞に輝いた「和!ガトーショコラ」は、たこまんにて商品化される予定です。(時期・販売店舗は現在調整中)
 さらに、沢山の方に「掛川抹茶」を楽しんでいただくために、優秀賞と審査員賞の作品4点のレシピをこちらの記事にて公開いたします!
 ぜひご家庭でお試しください!

「かけがわ抹茶スイーツコンテスト2024」入賞作品

最優秀賞「和!ガトーショコラ」

(夏目咲陽さん考案)

和!ガトーショコラ

工夫・こだわりポイント

・抹茶をたくさん使うことで、抹茶の味を強く出しました。
・上に抹茶と粉砂糖を混ぜたものを振りかけて、抹茶の苦みで甘すぎないようにしました。
・地元の干し芋を使用しました。
・ガトーショコラは洋菓子ですが、抹茶と「和」のものを合わせて和洋折衷なお菓子を目指しました。
・洋菓子が好きな人にも、和菓子の魅力を知ってもらえるようなスイーツを考えました。

 

優秀賞➀「茶ンブラン」

(陸田悠里菜さん考案)

茶ンブラン

工夫・こだわりポイント

・抹茶あんの甘さといちごの甘酸っぱさ、タルトのサクサク感が調和するようにしました。
・抹茶の量を調節し、薄すぎずしっかり抹茶の味がするようにしました。
・変形したいちごでも使えるようにあんでいちごを隠したり、中にいちごジャムとして使用したりしました。
・掛川は芋の生産が盛んなので、抹茶あんには芋と白あんを使っています。
・芋の味、抹茶の味、いちごの味がそれぞれしつつ、お互いが邪魔をせず、高められるような風味を目指しました。

 

優秀賞➁「みかんのかみかざりを着けた抹茶のマドレーヌ」

(宮﨑莉玖さん考案)

みかんのかみかざりを着けた抹茶のマドレーヌ

工夫・こだわりポイント

・静岡を代表する地元の青島みかんを使いました。
・掛川抹茶は少し苦みが強いので、甘みの強い青島みかんを使って掛川抹茶と合うようにしました。
・みかんを斜めにおいて髪飾りみたいにしました。
・みかんを乾燥させることで、甘みを強くしました。
・周りがサクッとしていて中はふわっとしているマドレーヌを目指しました。

 

審査員賞➀「茶(ちゃ)っとくずして Ver.2」

(大石真由さん考案)

茶っとくずして Ver.2

工夫・こだわりポイント

・表面は抹茶チョコでパリッと、中間のゆずゼリーでつるんと、その下に歯ごたえのある落花生を使用し、一番下にふわっとした抹茶ムースを持ってくることで、いろんな食感が楽しめるようにしました。
・地元の食材を大切にするために掛川の名産の落花生を使用しています。
・基本的にゼラチンを使用し、「混ぜる→冷やす」という工程だけにすることで、簡単に作れるようにしました。
・隠し味としてメープルシロップを上にかけました。
・掛川の大地一面に広がる壮大なお茶畑をイメージして作りました。
・抹茶を主役とし、味や食感の違いを楽しめるスイーツにしました。

審査員賞➁「芋・茶どらやき」

(遠山裕正さん考案)

芋・茶どらやき

工夫・こだわりポイント

・くずもち、クリームから出る抹茶の味と干し芋の甘さをミックスさせ、食感も楽しめるようにしました。
・どらやきの皮がまろやかになるようにミルクを入れました。
・特産品である干し芋と牛乳、くず粉を使いました。
・抹茶の緑と芋の黄色で見栄えをよくしました。
・食べた人がおいしい!干し芋の味がする!?と感じてもらえるようなスイーツを目指しました。

カテゴリー

information
第78回全国茶品評会
(深蒸し煎茶の部)
掛川市産地賞受賞
全国最多 通算26回目
 静岡市で開催された第78回全国茶品評会(深蒸し煎茶の部)の審査結果が発表されました。
 関係各位の御努力の結果、 農林水産大臣賞を受賞された東山茶業組合をはじめ、掛川市からの出品茶が多数上位入賞を果たされたことにより、 全国最多通算26回目の産地賞を受賞することが出来ました。
詳しくはこちら!
新着タブ