お知らせ
令和6年度申請受付を終了しました。
新たなビジネススタイルを導入する事業者を支援します
新たなビジネススタイルとは・・
①デジタルシフト・DX推進
ECサイトの開設、動画作成など情報発信力の強化、インターネット回線の整備・改修、業務のペーパーレス化など
②キャッシュレス・インボイス
キャッシュレス決済の整備、POSレジ等の導入、インボイス制度への対応、会計ソフトの導入など
交付額
対象経費(税抜)の1/2以内(上限10万円)
※千円未満切り捨て
なお、申請が予算枠を超えた場合は、申請受付を終了します。
対象事業者
- 市内に事務所又は事業所を有し、補助金交付後も事業を3年以上継続する小規模企業者。
- 掛川市暴力団排除条例に規定する暴力団及びその団員等と関わりが無いもの。
- 市税に滞納がないこと。(計画的に納付し、完納見込みの場合は可)
- 風俗営業等に類する業務に該当しないこと。
対象事業
「新しい生活様式」と「働き方改革」の環境整備に要する事業。
※対象事業が他の補助金等の交付対象となっている場合は対象外。
※交付決定日以降に着手し、年度内に事業(支払い)が完了するものに限る。
対象経費
①デジタルシフト・DX推進
事業を実施するために必要な業者への委託費用やハードウェア及びソフトウェア等の購入費用など
②キャッシュレス・インボイス
事業を実施するために必要な設備の導入費用や備品等の購入費用など
※下記の経費は対象外となります。
消費税、リース料、消耗品などの経常費等
申請手続き
補助金申請
以下の書類等をご準備の上、下記期間内に、受付窓口又は郵送にてご提出ください。
- 交付申請書(様式第1号)
- 事業計画書(様式第2号)
- 収支予算書
- 見積書
- 市内での営業実態が確認できる書類(登記事項証明書、開業届の写し等)
- 誓約書
- 申請提出用チェックシート
完了報告書の提出及び請求
交付決定者は事業完了後、以下の書類をご準備の上、提出してください。
- 完了報告書(様式第3号)
- 事業実績書(様式第2号)
- 収支決算書
- 領収書等の写し
- 請求書(様式第4号)
- 完了を確認できる写真
- 補助金の振込先口座が分かる通帳等の写し
- 完了報告提出用チェックシート
※詳しくは下記窓口にお問合せください。
申請受付
令和6年12月27日(金)まで
※期間内であっても予算の上限に達した場合は申請受付を終了します。
※原則、提出書類(様式)は下記「提出書類ダウンロード」からダウンロードいただき、
産業観光課へ直接提出をお願いします。
なおその他の手段で提出の際は、一度担当者へご相談ください。
提出先
〒436-8650
掛川市長谷1丁目1-1
掛川市役所 産業観光課 産業活性化推進係 (本庁3階)
TEL:0537-21-1125
提出書類ダウンロード
申請
事業計画書(変更事業計画書、事業実績書)(様式第2号) (DOCX 17.3KB)
収支予算書(変更収支予算書、収支決算書) (DOCX 18.3KB) (書式は任意)
変更承認申請
完了報告
記入例
申請
変更承認申請
完了