※追加募集あり※ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第1局の開催について

2025年1月6日更新

更新情報(1/6掲載)

・対局見学会、1/13大盤解説会サテライト会場の追加募集期間を延長しました。

更新情報(12/25掲載)

・第74期王将戦第1局 掛川対局のチラシを掲載しました!
 チラシは、市役所本庁・大東及び大須賀支所、図書館3館や掛川城周辺施設などの市内公共施設にて順次配架を行っています。

・こども王将戦、対局見学会、1/13大盤解説会サテライト会場について、キャンセル等により発生した残席の追加募集を行います。
 先着による受付です。受付期間や申込フォームは、下記の各イベント詳細をご参照ください。

・三の丸広場マルシェのチラシを掲載しました!
 出店者情報や御城印の販売について等記載されています。是非ご覧ください。​​

ALSOK杯第74期王将戦七番勝負第1局

新年最初の将棋タイトル戦「ALSOK杯第74期王将戦七番勝負」第1局が掛川市にて開催されます!

日時  :令和7年1月12日(日)、13日(月・祝)
会場  :二の丸茶室(掛川市掛川1138-24)
対局棋士:藤井聡太王将、永瀬拓矢九段

※「対局見学会」を除き、両棋士を直接ご覧いただくことや二の丸茶室への入場はできません。

chirashi (JPG 1.45MB)

前夜祭

日 時:令和7年1月11日(土)18時30分~20時00分(予定)

場 所:掛川グランドホテル(掛川市亀の甲1丁目3-1)

参加料:1人 16,500円(税込・飲食代込)

参加者:両対局者、主催者、関係者等(予定)

定 員:一般参加者 60人(着座式)
    ※申込数が定員を超えた場合は、抽選により参加者を決定します。
    ※お一人様につき最大2人まで申込可。
    ※お一人で複数回の申し込みや、2名様での参加を希望する場合に
     代表者を入れ替えて同じ2名様で申込むことはご遠慮ください。

 申込方法:下記の専用申込フォームにて必要事項を入力して申し込み
     【1/11(土)前夜祭申込フォームはこちら】

 申込期間:令和6年11月30日(土)8:30~12月15日(日)23:59まで
      ※申し込みの受付は終了しました。
       当選した方へ、メールにて当選のご連絡、郵送にて詳細の通知を発送しました。

対局見学会※追加募集あり

指し始め5分程度の対局の様子を見学していただく「対局見学会」を開催します。

追加募集実施中!(各枠の残数を先着順で受け付け)
※11月30日~12月15日にお申し込みのあった方には、第1希望で当選のメールを送付
 し、郵送による詳細の通知も発送しました。

※掛川市内在住の方のみが対象です※

 日 時:①令和7年1月12日(日)
      8時30分~9時05分(集合8時20分)
     ②令和7年1月12日(日)
      13時00分~13時35分(集合12時50分)
     ③令和7年1月13日(月・祝)
      8時30分~9時05分(集合8時20分)
     ④令和7年1月13日(月・祝)
      13時00分~13時35分(集合12時50分)

 会 場:二の丸茶室(掛川市掛川1138-24) 
     ※集合場所は、茶室に隣接する二の丸美術館の前です。
     ※保護者様の対局会場への付き添いはできません。
      保護者様は、二の丸美術館ロビー(入場無料)にてお待ちください。

 対 象:掛川市内在住の小・中学生

 定 員:各回10人

 参加料:無料

 内 容:午前・午後の指し始め5分間の対局見学
     ※見学中はお静かにお願いいたします。

 申込方法:下記の専用申込フォームにて必要事項を入力して申し込み
     【対局見学会申込(追加募集)フォームはこちら】
      ※申し込みは1回につき1人分のみです。一度に2人分の申込みはできません。
       同じ参加希望者の複数回申し込み(重複申し込み)はご遠慮ください。

 受付期間:令和6年12月27日(金)8:30~令和7年1月10日(金)17:00まで
      ※各枠ごと、定員に達し次第受付終了します。

大盤解説会※サテライト会場追加募集あり

対局の模様をプロ棋士が解説する「大盤解説会」を開催します。

追加募集実施中(下記③のみ、空いている数を先着順で受け付け)

 日時:①令和7年1月12日(日)
     14時00分~18時00分(封じ手まで)
    ②令和7年1月13日(月・祝)
     10時00分~終局まで
    ③令和7年1月13日(月・祝)
     13時00分~終局まで(最大21時頃まで)

 場所:①②メイン会場:大日本報徳社(掛川市掛川1176)
    ③サテライト会場:掛川市美感ホール(掛川市亀の甲1丁目13-7)
    ※サテライト会場は、メイン会場の模様ライブ配信です。

 料金:①2,500円 ②4,500円 ③2,500円
    ※中学生以下は無料

 内容:王将戦立会人による大盤解説会、次の一手クイズ(景品あり)

 定員:①②80人 ③200人

 駐車場:周辺民間駐車場をご利用ください。
     ※各会場や中央図書館の駐車場は利用できません。

 申込方法:下記の専用申込フォームにて必要事項を入力して申し込み
     【①1/12メイン会場大盤解説会申込フォームはこちら】※受付終了
     【②1/13メイン会場大盤解説会申込フォームはこちら】※受付終了
      ※①②に当選した方へ、メールにて当選のご連絡、郵送にて詳細の通知を発送
       しました。
     【③1/13サテライト会場大盤解説会申込(追加募集)フォームはこちら】
      ※③について11月30日~12月15日にお申し込みのあった方
      (②当選者を除く)には、当選のメールを送付し、郵送による詳細の通知も
       発送しました。
      ※1つの申込フォームで、お一人様につき最大2人まで申込可。
      ※1つの申込フォームにおいてお一人で複数回の申し込みや、
       2名様での参加を希望する場合に代表者を入れ替えて
       同じ2名様で申込むことはご遠慮ください。

 受付期間(③のみ)令和7年1月10日(金)17:00まで
           ※定員に達し次第受付終了します。

第12回掛川こども王将戦

王将戦第1局の開催を記念して、小・中学生を対象にした「掛川こども王将戦」を開催します。
ぜひご参加ください。

 日時:令和7年1月11日(土)10時30分~15時00分頃(受付10時から)

 場所:掛川市立中央図書館(掛川市掛川1148-1)

 駐車場:周辺の民間駐車場をご利用ください。
     図書館の駐車場は利用できません。

 対象:全国の小学1年生~中学3年生 

 定員:各クラス 20名(抽選) 合計60名

 内容:Sクラス 上級者(有段者またはそれに近い棋力を持つ人)
    Aクラス 中級者(詰め将棋3~5手詰めが解ける人)
    Bクラス 初級者(大会参加経験の少ない初級者、初心者 ※小学生のみ)

 参加料:無料

 持ち物:昼食・飲み物

 ※各クラスの優勝者は、1月11日(土)夜に行われる前夜祭にて
  藤井聡太王将から表彰されます!

 申込方法:下記の専用申込フォームにて必要事項を入力して申し込み
     【1/11掛川こども王将戦申込(追加募集)フォームはこちら】※受付終了
      ※11月30日~12月15日にお申し込みのあった方には、
       当選のメールを送付しました。

 申込締切:令和6年12月27日(金)8:30~令和7年1月6日(月)8:30まで
      ※追加募集の受付は終了しました。

三の丸広場マルシェ

ALSOK杯第74期王将戦の開催を記念して、対局会場近くの三の丸広場にて、
「三の丸広場マルシェ」を開催します。
キッチンカーや雑貨のお店が集合します!
電動キックボード体験や、ランタン打ち上げイベントも同時開催!

新春の掛川をぜひお楽しみください。どなた様も自由にご来場いただけます。

日 時:令和7年1月12日(日)・13日(月・祝)
    両日10時00分~15時00分
    ※ランタンの打ち上げは17時30分予定(天候により中止することがあります)

場 所:掛川城公園三の丸広場

駐車場:周辺民間駐車場をご利用ください。
    ※中央図書館の駐車場は来館者用です。
     マルシェ来場を目的とした図書館駐車場利用はできません。

marche_front.jpgmarche_back.jpg

関連施設情報はこちらから↓↓↓

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2024年12月13日

地区集会

募集情報