まなんで!あそべる!迷路の世界!香川元太郎・志織の大迷路展~あそべる迷路~

2025年7月24日更新

シリーズ累計発行部数330万部を超える「迷路絵本」の作者・香川元太郎と、父の背中を見て作家を志し、アシスタントとして「迷路絵本」に関わってきた香川志織の展覧会を開催します。
2024年に急逝された香川元太郎の迷路イラストは、一枚一枚丁寧な考証を行いつつ描き下ろされています。
迷路絵本の大きな魅力は、楽しく絵本の中の迷路やかくし絵などの遊びに挑戦するうちに、歴史や宇宙、自然について学べる点です。また、まるで時間や空間を旅するような感覚を味わうこともできます。
本展では、迷路絵本の原画イラストを展示するとともに、展示室には実際に迷路で遊べるような工夫を施し、皆さんをお持ちしております。

  • 開催期間

令和7年7月19日(土)から令和7年9月15日(月・祝)まで

  • 観覧料

一般 700円(20人以上の団体2割引料金)、中学生まで無料

  • 開館時間

午前9時から午後5時まで(最終入館午後4時30分)
※8月16日(土)は開館時間を午後8時まで延長します。(最終入館は午後7時30分)

  • 休館日

毎週月曜日、7月22日(火)
※7月21日(月・祝)、8月11日(月・祝)、9月15日(月・祝)は開館

チラシ_表面

チラシ_裏面

施設
Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます