紙おむつ引換券助成事業
2024年12月1日更新
市内の引換券取り扱い店(量販店等)にて利用できる月額3,000円分の引換券を助成します。
対象者
市内在宅の満65歳以上(住民票あり)の方で、次のAまたはBの要件をすべて満たしている方
A
1 掛川市内在住(市内に住民票がある方)
2 満65歳以上の自宅で介護を受けられている方
3 対象者本人が市民税非課税
4 次のいずれかに該当する方
・ねたきりまたは認知症の状態 ・要介護度4以上の方
B
次のいずれかの手帳を所持している方
・身体障害者手帳1、2級
・療育手帳A
・精神保健福祉手帳1級
対象商品
紙おむつ、尿とりパット、紙パンツ等
紙おむつ引換券取扱店一覧
引換券の送付
- 引換券は、2カ月分をまとめ、偶数月の初旬にご自宅に郵送します。
- 新規申請の場合は、申請された翌月分から支給します。
手続き方法
長寿推進課高齢者政策係または各支所、各ふくしあの窓口に申請または郵送により提出していただくか、下記二次元コードの電子申請フォームから申請してください。
電子申請をされた方には、後日長寿推進課から確認のため電話連絡させていただきます。
電子申請に入力する電話番号は、日中でも連絡を取ることができる電話番号を入力してください。
申請書類
利用を開始する場合
在宅ねたきり老人等紙おむつ購入費助成申請書
利用を終了する場合
在宅ねたきり老人等紙おむつ購入費助成資格喪失届出書
その他
- 介護施設等への入所や1カ月以上の入院の場合、その間対象から外れますので喪失届けを窓口に提出し、残った引換券を返還ください。(返還できない場合、相当額を請求する場合があります)
- 毎年2月に、翌年度の更新申請書を提出していただきます。手続きを忘れると助成が中断しますのでご注意ください。
申請書ダウンロード
電子申請フォーム
申請窓口
申請は随時受付しております。
- 掛川市役所 長寿推進課 電話番号 0537-21-1363
- 東部ふくしあ 電話番号 0537-61-2900
- 西部ふくしあ 電話番号 0537-29-5977
- 中部ふくしあ 電話番号 0537-28-9713
- 南部大東ふくしあ(大東支所内)電話番号 0537-72-1116
- 南部大須賀ふくしあ(大須賀支所内)電話番号 0537-48-1007
施設案内
Adobe Reader