地域防犯パトロール事業費補助金
2014年5月1日更新
制度の概要
地域の安全のため、防犯パトロールや見守り活動などを実施する自治会および地域防犯団体に対して、予算の範囲内でパトロールに要する経費の一部を補助します。
補助対象および補助率
防犯パトロールに係る車両の燃料費、物品購入費および保険料等の経費の2分の1を補助。
ただし、5万円を限度とします。
補助の要件
次の要件のいずれにも該当することが必要です。
- 犯罪の発生しにくい地域づくり、子どもの見守り等を目的として、自治会や地域防犯団体等が、地域防犯パトロールを行うこと。
- おおむね10人以上が活動に参加していること。
申請手続きから補助金交付まで
- 申請書、実施計画書の提出(団体から市へ)
- 審査(市)
- 交付決定通知(市から団体へ)
- 実績報告書提出(団体から市へ)
- 補助金確定通知(市から団体へ)
- 補助金交付(市から団体へ)
カテゴリー
Adobe Reader