TOPお知らせ企業マッチング実績【企業マッチング実績】プロギング活動の参加者・企業様の募集

sdg_icon_03_ja_2.png sdg_icon_11_ja_2.png sdg_icon_12_ja_2.png sdg_icon_14_ja_2.png sdg_icon_15_ja_2.png sdg_icon_17_ja_2.png

【企業マッチング実績】
 プロギング活動の参加者・企業様の募集

【マッチングパートナー】
 プロギング静岡 × 常葉大学附属菊川高等学校

集合写真.JPG IMG_2281.jpeg IMG_2293.jpeg

【共創の内容】

学生が地域貢献を行いながら、健康増進と環境美化を目指すプロギングイベントが、常葉大学附属菊川高校と地域・企業との共創により開催されました。
プロギングとは、ジョギングをしながらゴミを拾う活動です。スウェーデン発祥のこの活動は、健康増進と環境美化を同時に実現することができます。本イベントでは、参加者がグループに分かれ、グループで決めたルートをジョギングしながらゴミを拾い、その量を競いました。
2日間で378名が参加し、250kg以上のゴミを拾いました。

 イベント名: スポ―ピアシラトリpresents 菊川高校プロギング
 開催日時: 2025年2月19日(水)、2月26日(水)
 開催場所: 常葉大学附属菊川高校
 主催者: プロギング静岡
 協賛: (株)シラトリ 協力:(一社)プロギングジャパン/プロギング京都
 参加費: 無料
 参加人数: 378名(2日間)

【今後の取組】
プロギング静岡では、静岡県内の各エリアで定期的にプロギングイベントを開催しています。
掛川市でも毎月1回のペースで開催中!(詳細は以下URL)
URL:https://www.plogging-shizuoka.com/

【関連パートナー】


掛川SDGsプラットフォームでは、SDGsの取組みを通して達成したい目標や解決したい課題を持つパートナーと、解決策やノウハウ等を持つパートナーが、地域の課題や新たな事業等の創出を図り、掛川の地域経済の活性化を目指すためのマッチング、共創を応援します。

カテゴリー

閲覧履歴