令和5年度 肺がん・結核検診
2023年3月29日更新
検診内容
問診、胸部レントゲン検査
対象者
掛川市に住民登録している40歳以上の方(昭和58年4月1日以前に生まれた方)
・妊娠中または妊娠の可能性のある方は受診できません。
・自覚症状のある方は、かかりつけ医での受診をおすすめします。
自己負担金
100円(75歳以上の方は無料) (注)検診当日、受付でお支払いください。
受診券(うすピンク用紙)が送られる方
- 令和4年度の市の肺がん・結核検診を受けた方
- 令和4年度に受診券が届いていたが検診を受けなかった方で、令和5年度の受診券の送付希望を市へ連絡された方
- 新規に申し込みをされた方
- その他特に今年度検診をおすすめしたい方
検診の流れ
- 市(健康医療課)へ申し込む(令和4年度の市の検診を受けていない方)
- 受診券(うすピンク用紙)が封筒で届く
- 問診とレントゲン検査をする
- 結果通知が届く
(注)結果が「要精密検査」となった方は、速やかに精密検査を受けましょう。
受診の際の持ち物
- 受診券(うすピンク用紙) (注)受診券をお持ちでない方は受診できません。
- 自己負担金
受診券を紛失された場合は、徳育保健センターへお越しください。
検診日時・会場
受診券(うすピンク用紙)に記載されます。
日程変更は、日程一覧をご確認の上直接受診券を持ってお越しください。
喀痰検査
検査内容:喀痰細胞診
対象者:肺がん・結核検診を受けた50歳以上の方で喫煙指数(1日の喫煙本数×(かける)喫煙年数)600以上の方
自己負担金:550円(検査容器代)
施設案内
関連リンク
Adobe Reader