地籍調査成果の閲覧、交付について

2025年10月9日更新

地籍調査事業成果閲覧・交付について

過去に地籍調査を実施した地区の成果を、問い合わせ担当課で閲覧、複写することができます。

地籍調査事業の成果を閲覧する場合は、対象となる土地の地籍調査が完了しているか確認後、「地籍調査成果品利用申請書」に必要事項を記入の上、提出して下さい。(郵送による請求は受け付けておりません)

※地籍調査実施年度及び区域によって測量方法が違うため、交付できる成果が異なります。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

交付できる成果 掛川区域 大東区域 大須賀区域
筆界点番号図
地籍図根点成果
地籍図根点網図
面積測定計算簿(簿冊複写) 有(一部区域のみ)
SIMAデータ(数値測量実施地区のみ)

 

「窓口に来られた方」によって、お持ちいただくものが異なります。

窓口に来られた方 お持ちいただくもの
a.登記名義人 ・ご本人様を確認できる資料(運転免許証、健康保険証など)       

b.八士業(弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士、海事代理士)

・資格証
c.代理人

・委任状(委任されたことがわかる書類)

・窓口に来られた方を確認できる資料(運転免許証など身分証明書)

窓口での円滑なご案内のため、ご不明な点は事前に電話等でお気軽にお問い合わせください。

 

申請書ダウンロード

 地籍調査成果品利用申請書様式 (PDF 73.4KB)

 地籍調査成果品利用申請書様式 (XLS 34.5KB)

 測量成果委任状(例) (PDF 44.1KB)

 測量成果委任状(例) (DOCX 13.9KB)

カテゴリー

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2025年10月9日

地区集会

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます