日坂小学校跡地利活用検討
2025年11月6日更新
日坂小学校跡地利活用検討
令和9年3月末に閉校となる日坂小学校の施設及び跡地の利活用について、地域のまちづくりに効果的な利活用手法を検討するため、令和7年度より日坂小学校跡地利活用検討委員会による協議を行っています。
委員は、日坂小学校跡地の利活用に関心のある地域の方を中心に構成しています。
新着情報
令和7年11月1日 第1回検討委員会を開催しました。
日坂小学校跡地利活用検討委員会
委員会の概要
協議内容
・日坂小学校閉校後の跡地の利活用方針に関すること
会議開催
・2~3ヶ月に1回の割合で委員会を開催予定。
・令和7年度内の委員会傍聴は受け付けておりません。
検討委員会設置要綱
第1回検討委員会
| 開催日時 | 令和7年11月1日(土) |
| 会場 | 日坂地域生涯学習センター |
| 議題 |
1.本委員会の目的 2.施設・跡地利活用における市の方針について 3.日坂小学校の現況について 4.閉校施設の現状及び活用事例について 5.今後のスケジュールについて など |
| 傍聴者 | なし |
| 委員会資料 |
01_第1回日坂小学校跡地利活用検討委員会次第 (PDF 63.5KB) 02_資料1_日坂小学校跡地利活用検討委員会設置要綱 (PDF 84.7KB) 03_資料2_日坂小学校跡地利活用検討委員会委員名簿 ※非公表のため掲載しません。 04_資料3_日坂小学校跡地利活用検討について (PDF 909KB) |
| 概要 | ※準備中です※ |
Adobe Reader


