生ごみ処理機購入費補助金制度について

2025年4月28日更新

生ごみ処理機購入費補助金を御利用ください!

 令和7年度の生ごみ処理機購入費補助金について、昨年度より

も制度を拡充しました。

 詳細については、以下を確認してください。

補助金予算残額(令和7年4月25日時点)

残り 1,950,000円(補助金交付率:0%)

※予算が無くなり次第、終了します。

※購入後速やかに申請してください。

【夏なし】生ごみ処理機+ミニキエーロチラシ.jpg

補助制度概要

 生ごみは、家庭から出される燃えるごみの4分の1程度を占めており、焼却処理しております。

→詳細は こちら

 家庭から排出される生ごみの減量化を促進するとともに、ごみの減量化に対する意識の向上を図るため、生ごみ処理機を購入した市民に対し、予算の範囲内において、補助金を交付します。

補助の対象者

掛川市に住民票があり、現にお住まいの方 ※市税の滞納がない方に限る

対象となる生ごみ処理機

  • キエーロ(材料の購入のみも対象になります)
  • 電動生ごみ処理機(乾燥式・バイオ式など)
  • その他、生ごみ処理に有効と認められるもの(コンポストバックなど)

※生ごみコンポストは補助対象外になりますのでご注意ください。
※令和7年4月1日以降に購入したものを補助対象とします。

生ごみ処理機タイプ別紹介

 タイプ 処理方式 特徴 補助金を利用するときの留意事項

キエーロ

ミニキエーロ

土に生ごみを入れ攪拌することで、微生物を利用して分解消滅させる。

・電気代がかからな

 い。

・価格が安価である。

・生ごみの臭いがあま

 り気にならない。

・分解されやすいもの

 とされにくいものが

 ある。

・材料購入のみの場合も

 補助対象になります。

・材料は以下の一覧表を

 参照ください。

 キエーロ (PDF 262KB)

 ミニキエーロ (PDF 230KB)

※このサイズでなくても

 補助対象になります。

・初期に必要となる黒土

 の購入も補助対象とな

 ります。

・消耗品のみの購入は補

 助対象外です。

電動生ごみ処理機 乾燥式 生ごみを乾燥し、容量を減少させる。

・使用方法が比較的に

 簡易である。

・機器がコンパクトで

 スペースをとらな

 い。

・乾燥物の取り出しが

 必要。

・電気代がかかる。

インターネット販売の機

器も対象になります。

領収書や明細書が発行で

きるか確認をお願いしま

す。

バイオ式 微生物を利用し、生ごみを発酵分解することで容量を減少させる。

・定期的なメンテナン

 スが必要である場合

 がある。

・他タイプと比べて大

 きく、屋外用として

 販売している機種が

 多い。

その他、生ごみ処理に有効なもの    

生ごみ処理に有効か判断

するために、パンフレッ

ト等を御準備ください。

事前にお問い合わせをお

願いします。

 

生ごみ処理機の購入先について(参考)

ミニキエーロの購入を希望する方はこちらからお願いします。

※ミニキエーロの販売は、市民団体の集まりである掛川市エコ・ネットワーキングが行っています。(事務局:掛川市役所環境政策課)

HP用業者一覧2.jpg

補助金額

補助の対象 補助率(額)
事業の区分 経費

温風乾燥型生ごみ処理機又はバイオ型生ごみ処理機(1世帯につき、1台に限る。)の購入(電動生ごみ処理機等)

当該事業に要する経費

当該事業に要する経費の2分の1以内とし、2万円を限度とする。

非電動式生ごみ処理機(1世帯につき2台以内に限る。)の購入(キエーロ、ミニキエーロ等)

当該事業に要する経費

当該事業に要する経費のうち1台当たり2分の1以内とし、1万円を限度とする。

※補助金の額に100円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てます。

補助金申請の流れ

  1. 補助の対象となる生ごみ処理機を購入してください。※インターネット等で購入した場合も補助の対象になります。
  2. 生ごみ処理機の購入後、30日以内に環境政策課窓口まで補助金の申請をしてください。(交付申請書・請求書・領収書等)を提出してください。
  3. 補助金交付決定・確定通知書をお送りします。
  4. 補助金を指定金融機関に振り込みます。振込には請求書受付後、約1カ月程度かかります。

※令和7年4月1日以降に購入した生ごみ処理機が対象になります。
※領収書等は申請者、購入機器名、購入店、購入額、購入年月日が明記されたもの、及びその明細書を添付してください。
※材料のみの購入をした場合は、完成品の写真を添付してください。
※請求書の提出の際に、振込口座の確認をさせていただきますので、通帳等の口座情報が分かるものを持参してください。

申請書ダウンロード

電子申請でも受け付けておりますのでご利用ください。

その他

 補助を受けられた方には、後日アンケート調査などを実施させていただきますので、御協力をお願いします。

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2025年4月11日

地区集会

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます