子どもを父の姓から母の姓へ変えるための手続を教えてください。

2011年11月8日更新

Q 質問

子どもを父の姓から母の姓へ変えるための手続を教えてください。

A 回答

離婚後の子どもの親権者が母であり、子どもが父の戸籍に入っている場合に、子どもを母の戸籍へ移すには家庭裁判所の許可が必要となります。
家庭裁判所で子どもの「氏変更の許可」をとり、その許可書の謄本をもって本庁または支所で入籍届を提出してください。
子どもが15歳未満のときは、子どもの親権者が届出人となります。
詳しくは市民課または家庭裁判所へお問い合わせください。
静岡家庭裁判所掛川支部(住所:掛川市亀の甲一丁目16番1号 電話:0537-22-3036)

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2025年4月11日

地区集会

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます