木造住宅の耐震補助事業

2019年7月17日更新

木造住宅の耐震化 一般的な流れ

1.専門家による無料耐震診断(わが家の専門家診断事業)

希望者に「静岡県耐震診断補強相談士」を無料で派遣し、簡単な耐震診断を行っています。ご希望のかたは電話もしくはFAXで都市政策課までお申し込みください。

2.耐震補強工事(木造住宅耐震補強助成事業)

作成した補強計画に基づき、適切な耐震補強工事を行います。
耐震補強工事に必要な費用に対し補助制度があります。

3.建替、住宅の除却等(木造住宅建替等事業)

耐震診断による評点が1.0未満の木造住宅の除却、建て替え等を行います。
建て替え、除却に必要な費用に対し補助制度があります。

(注)1・2・3いずれも対象となるのは、昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅です

その他の事業

危険ブロック塀の撤去、改修補助事業

地震発生時におけるブロック塀等の倒壊や転倒による災害を防止し、安全性を確保するため、工事費用の一部に対し補助制度があります。

建築物の耐震化(既存建築物耐震診断事業)

木造住宅以外の建築物について建築士事務所に依頼して耐震精密診断を行う場合、その費用に対して補助金が受けられます。

(注)対象建築物は、昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅以外の建築物です。

がけ地近接等危険住宅移転事業

危険ながけ(傾斜が30度以上で、高さが2メートル以上のがけ)に接して建っている住宅を、安全な場所に移転する費用に対して補助事業があります。

関連リンク

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

2024年9月13日

掛川市学校給食通信

お知らせ

2024年9月13日

掛川市学校給食通信

イベント

2024年8月29日

ひきこもりサポート

2024年8月28日

地区集会

募集情報