2022年1月26日 お茶で受験生を応援 五明茶業組合が北中生へ贈呈

2022年1月26日更新

お茶を受け取る生徒(左)と堀井さん

▲お茶を受け取る生徒(左)と堀井さん

 北中学校で1月26日、受験生を応援しようとお茶の贈呈式が行われました。昨年に引き続き2回目。学区内にある五明茶業組合の堀井聡さんから3年生約160人へ「願い星」「叶い星」のティーバックのセットが配られました。
 お茶は、五明区の天体観測スポットにちなんで名付けられたもので、今回は受験生の願いがかなうようにとの思いが込められています。また、早く咲くことから縁起が良いとされている梅の花モチーフの水引がつけられています。
 堀井さんは「夜遅くまで受験勉強をするときなど、このお茶を飲んでリラックスして頑張ってほしい。少しでもみなさんを勇気づけられたらうれしい」と激励しました。

2022年1月26日

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2025年4月11日

地区集会

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます