令和7年度 人流データ活用事業に係る調達業務に関する公募型プロポーザルの実施について
令和7年度人流データ活用事業に係る調達業務に関するプロポーザルを以下のとおり実施します。
業務目的
人流データを分析・可視化できるダッシュボードを備えたシステムを導入し、本市職員が人流を把握・分析することで、証拠に基づく効果的な施策立案に活用することを目的とします。
なお、令和7年度は、本市の観光や中心市街地活性化、防災等の分野において、分析・活用のノウハウを蓄積し、本市における活用事例を創ることを予定しています。
業務名
令和7年度人流データ活用事業に係る調達業務
業務内容
人流データを分析・可視化できるダッシュボードを備えたシステムの調達(使用許諾契約を想定)。
詳細は、下記ダウンロード欄の「令和7年度人流データ活用事業に係る調達業務 要求水準書」参照。
契約期間
契約締結の日から令和8年3月31日
事業者選定方法
公募型プロポーザル方式
参加資格要件
下記ダウンロード欄の「令和7年度人流データ活用事業に係る調達業務に関する公募型プロポーザル実施要領」参照。
スケジュール
項 目 | 日 程 |
---|---|
実施要領の公表(市ホームページに掲載) | 令和7年5月13日(火) |
質問受付(電子メールにて) | 令和7年5月20日(火)午後5時まで |
質問回答(市ホームページに掲載) | 令和7年5月23日(金)目途 |
参加申込書類の受付期限 | 令和7年5月30日(金)午後5時必着 |
企画提案書等の受付期限 | 令和7年6月12日(木)午後5時必着 |
審査会(プレゼンテーション) | 令和7年6月23日(月)予定 |
選考結果の通知 | 令和7年6月25日(水)予定 |
※上記スケジュールは予定のため、変更になる場合があります。
質問受付(令和7年5月20日(火)午後5時まで)
電子メール(任意様式)で提出。
※詳細は、下記ダウンロード欄の「令和7年度人流データ活用事業に係る調達業務に関する公募型プロポーザル実施要領」参照。
参加申込書類の受付(令和7年5月30日(金)午後5時必着)
提出方法
郵送または持参で提出。
※詳細は、下記ダウンロード欄の「令和7年度人流データ活用事業に係る調達業務に関する公募型プロポーザル実施要領」参照。
提出期限
令和7年5月30日(金)午後5時必着
提出先
〒436-8650 静岡県掛川市長谷一丁目1番地の1
掛川市 経営企画部 マーケティング課 マーケティング・広報係 宛
企画提案書の受付(令和7年6月12日(木)午後5時必着)
提出方法
郵送または持参で提出。
※詳細は、下記ダウンロード欄の「令和7年度人流データ活用事業に係る調達業務に関する公募型プロポーザル実施要領」参照。
提出期限
令和7年6月12日(木)午後5時必着
提出先
〒436-8650 静岡県掛川市長谷一丁目1番地の1
掛川市 経営企画部 マーケティング課 マーケティング・広報係 宛