中高生向けの弁護士による講演会を開催しました。

2024年10月28日更新

「弁護士ってどんな仕事?世の中の法律問題とその未来について」を開催しました!

令和6年10月19日(土)に公益財団法人村岡財団様のご支援をいただき、中高生向けの弁護士による講演会を開催しました。

この講演会では、4名の弁護士が講師を務め、仕事のやりがいや苦労していることなど、貴重なお話を聞くことができました。

参加された中高生の皆さんは、弁護士という仕事について理解を深めるとともに、将来の職業の選択肢を広げることができました。

DSC_2432.JPG

イベント内容

未来の法律家を目指す中高生の皆さんへ

法律の世界に興味がありますか?
弁護士の仕事についてもっと知りたいと思いませんか?この講演会では、現役の弁護士が法律の話や実際の業務内容について詳しくお話しします。
普段はなかなか聞けない貴重な話が満載です。

日時

令和6年10月19日(土) 13:30~15:00 (受付13:00~)

会場

掛川市役所本庁舎4階(掛川市長谷1-1-1)

対象者

市内在住の中学生・高校生と保護者 ※市内の中学・高校の生徒も対象

定員

先着100名

参加費

無料

申込方法

令和6年10月15日(火)までに下記のお申込みフォームもしくは二次元コードよりお申込みください。

お申込み二次元コード

LoGoフォーム QRコード.png

ダウンロード

カテゴリー

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

2025年3月26日

地域計画

お知らせ

2025年3月26日

地域計画

イベント

2025年3月12日

ひきこもりサポート

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます