令和7年12月~令和8年3月(予定)史跡高天神城跡における樹木伐採について(お知らせ)

2025年11月20日更新

史跡高天神城跡における樹木伐採(危険木伐採)について

史跡高天神城跡において、危険木の伐採を予定しています。
全体での作業期間は令和7年12月~令和8年3月を予定しています。
作業期間中、部分的に入ることのできない箇所がございますので、
高天神城跡にお出かけの際は、御注意ください。
伐採作業中は、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。

現在の規制について

現在、規制はありません。

実施期間

令和7年12月上旬から令和8年3月中旬まで(予定)
作業の進捗状況により変更することがあります。

作業日:期間中の平日、土曜(一部) 
※年末年始、日曜祝日、高天神社での行事実施日は休工日

作業場所

伐採区画

史跡高天神城跡内 東峰(ひがしみね)エリア
追手門入口~本丸~搦手門(からめてもん)入口

※作業中は、一部立ち入り禁止区域を設けますので、現地の案内表示に従ってください。

伐採箇所を区画ごとに分け、順番に伐採を行います。
該当区間の作業中は、基本的にその区間には入れません。
そのため、追手門側入口、搦手門側入口に本日の規制を表示した看板を設置しますので、
看板や当ホームページを御確認いただき、見学していただきますようお願い申し上げます。

※西峰側(高天神社、二の丸、馬場平など)付近の伐採はありません。

樹木伐採日程表

お願い

作業期間中は、一部エリアへの立ち入りを制限させていただきます。
作業時に騒音や振動が発生する場合がございます。
ご来訪の際は、スタッフの指示に従い、安全確保にご協力ください。

問い合わせ先

発注者:掛川市文化・スポーツ振興課文化財係(市役所本庁舎3階)
    0537-21-1158
受託事業者:掛川市森林組合 0537-25-2111

ダウンロード

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

2025年11月20日

掛川市学校給食通信

お知らせ

2025年11月20日

掛川市学校給食通信

イベント

2025年11月6日

地区集会

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます