著作物・後援名義使用申請について

2022年7月27日更新

市の著作物や後援名義を使用する場合は、あらかじめ使用許可申請が必要です。

後援名義申請

後援とは、各種団体等が主催する事業等において、市が事業等の趣旨に賛同し、名義の使用を許可するものです。このことにより、市が経費、事務、人的負担をするものではありません。

後援名義使用の対象となる団体は、下記の団体となります。

  • 国又は地方公共団体
  • 学校等の教育機関又はこれらの連合体
  • 公益法人又は特別の法律に基づき設立された法人
  • 新聞、ラジオ、デレビその他の報道機関、学術研究機関等で公益性の高いもの
  • その他、公益的性格を有し、かつ、団体の存在及び基礎が明確で、事業遂行能力が十分あると認められるもの

後援名義の対象となる事業は、下記の全ての条件を満たしているものとします。

  • 市民生活の向上に寄与すると認められるもの。
  • 私的な利益を目的とせず、営利又は商業宣伝活動ではないこと。
  • 広く一般市民を対象とし、市内で開催されるものであること。ただし、市民の幅広い参加が期待でき、又は本市を広く知らしめることが期待できる場合はこの限りではない。
  • 宗教的又は政治的色彩を有していないこと。
  • 市の施策に係る方針に反するものでないこと。

申請は、下記の書類を、企画政策課政策秘書係へご提出(メール、ファックス、郵送可)、または電子申請してください。

  • 掛川市後援名義使用許可申請書
  • 事業等の概要がわかる資料
    (事業計画書、開催要項、実施要項、プログラム、パンフレット、チラシ等)
  • 収支予算書(入場料、参加料など事業等に係る経費が発生する場合は必須)

申請書の提出から、許可・不許可の決定まで約2週間程度お時間がかかりますので、時間に余裕をもってご提出をお願いいたします。

事業完了後は30日以内に、下記の書類を、企画政策課政策秘書係へご提出(メール、ファックス、郵送可)、または電子申請してください。

  • 掛川市後援名義使用事業実施報告書
  • 事業報告書等の概要がわかる資料
    (事業報告書、開催要項、実施要項、プログラム、パンフレット、チラシ等)
  • 収支決算書(入場料、参加料など事業等に係る経費が発生する場合は必須)

申請書・報告書・要綱

電子申請サービス

以下の電子申請サービスからも申請および報告いただけます。

kouensinseiQR.png         kouenhoukokuQR.png

後援名義使用許可申請用QRコード    後援名義使用事業実施報告用QRコード

 

市章使用申請

市の花キキョウの形でイメージ・デザインされた市章
市章

市の花キキョウの形でイメージ・デザインされた市章は市のシンボルマークです。効果的かつふさわしく使用されるため市長の承認を得て、市章を使用することができます。

 

 

申請書・取扱要綱・デザイン要素

電子申請サービス

以下の電子申請サービスからも申請および報告いただけます。

sisyosinseiQR.png

市章使用許可申請用QRコード

 

掛川市公式キャラクター「茶のみやきんじろう」デザイン使用申請

掛川市公式キャラクター「茶のみやきんじろう」のイラスト
茶のみやきんじろう

掛川市公式キャラクターの「茶のみやきんじろう」です。
掛川市のPRに寄与すると認められる場合に、営利・非営利を問わず幅広くデザインを使用することができます。

 

「掛川市ブランドメッセージロゴマーク」デザイン使用申請

掛川市ブランドメッセージ「あなたの夢、描いたつづきは掛川で。」のロゴマーク
ブランドメッセージロゴマーク

掛川市ブランドメッセージ「あなたの夢、描いたつづきは掛川で。」のロゴマークです。
掛川市の認知度向上とブランドメッセージの浸透を図ると認められる場合に、営利・非営利を問わず幅広くデザインを使用することができます。

 

写真等使用申請書

発行物やホームページへの掲載等、掛川市所有の写真・画像(データ)を使用したい場合に必要です。

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

2024年12月13日

地区集会

2024年12月13日

掛川市学校給食通信

2024年12月13日

富士山静岡空港

2024年12月12日

掛川市職員採用説明会

お知らせ

イベント

2024年12月13日

地区集会

募集情報