小・中学校
2025年5月1日
児童生徒数について
2025年4月30日
公認地域クラブ一覧
2025年4月25日
学生教育支援ボランティア募集案内
2025年4月25日
城東学園小中一貫校整備検討委員会
2025年4月18日
部活動地域展開の取組
2025年4月17日
原野谷学園小中一貫校整備事業
2025年4月17日
城東中学校区小中一貫校 基本構想・基本計画策定業務委託 公募型プロポーザル
2025年4月17日
城東学園小中一貫校整備事業
2025年4月7日
特別支援学級開設状況
2025年4月1日
掛川市内小・中学校通学区一覧
2025年3月17日
学校給食について
2025年3月4日
掛川市教育研究論文について
2025年2月20日
公立学校情報機器整備事業に係る各種計画について
2025年2月18日
掛川市の小中一貫教育 -かけがわ型小中一貫カリキュラム-
2025年2月10日
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
2025年2月10日
新型コロナウイルス・インフルエンザ経過報告書について
2025年2月3日
掛川市立小中学校の入学式日程
2025年1月9日
未来を切り拓く「3つの創る力」
2025年1月8日
原野谷学園新たな学校づくり検討委員会
2024年11月11日
GIGAスクール構想
2024年10月4日
全国学力・学習状況調査について
2024年5月1日
掛川市いじめ防止基本方針
2024年4月4日
わたしたちの掛川市 副読本
2023年12月1日
掛川市教育センターについて
2023年8月31日
掛川市立中学校の制服について
2023年8月25日
「掛川市学校再編計画」を策定しました
2023年5月18日
小中学校の新型コロナウイルス感染症に係る対応について
2023年4月3日
就学援助制度
2023年4月1日
掛川市立中学校部活動ガイドライン
2023年2月20日
情報セキュリティハンドブックについて
2023年2月20日
家庭の学び、学校の学び 保護者向けリーフレットについて
2023年2月20日
家庭でのiPad利用
2022年10月20日
部活動アンケート調査結果
2022年9月7日
学校再編について
2022年8月17日
放課後子ども教室について
2021年10月13日
中学校の部活動について
2021年10月13日
部活動指導員
2021年5月28日
「掛川市教育情報化推進基本計画」について
2020年7月27日
小・中学校の紹介
2020年7月27日
入学・転校等
2020年7月27日
小・中学校の教育
2020年7月27日
委員会等報告・資料
2020年5月28日
掛川市内小中学校における非常勤講師の登録募集について
2019年12月12日
掛川市pepper「スクールチャレンジ」コンテスト結果発表!
2017年1月23日
小・中学校への入学
2015年11月20日
特別支援教育グランドデザイン
2015年8月6日
不登校児童生徒のための「みどり教室」
2014年11月27日
脳脊髄液減少症について
2013年3月12日
小・中学校を転校するとき
2012年2月10日
特別支援教育とは
2011年11月2日
掛川市外国人児童生徒支援検討委員会報告
2011年11月2日
掛川市中学校区学園化検討委員会報告
2011年10月18日
学校の適正配置等に関する基本的考え方
2011年9月3日
東北地方太平洋沖地震による被災者の就学援助について
2011年8月24日
区域外就学について
2011年8月24日