学校給食について

2025年3月17日更新

掛川市では、安全、安心でおいしい学校給食を提供し、給食をとおして食の大切さを子どもたちに伝えています。

直近の献立と栄養量(カロリー)

20250217sakagawaB.JPG [画像]       20250218sakagawaB.JPG

2/17「土方小リクエスト献立」(643kcal)  2/18「食育の日 豆腐を味わおう」(555kcal)

20250219sakagawaB.JPG [画像]       20250220sakagawaB.JPG

2/19「よく噛んで食べよう」(540kcal)           2/20「ふじっぴー給食」(623kcal)

20250221sakagawaB.JPG

2/21「チキンナゲットを食べよう」(584kcal)

 

残食量

さかがわA献立(小学校)

さかがわA残食 (PNG 141KB)

さかがわB献立(小学校)

さかがわB残食 (PNG 128KB)

こうようの丘献立(中学校)

こうよう残食 (PNG 121KB)

給食費

区分1食単価保護者負担額月額
幼稚園253円226円3,200円
小学校296円264円4,500円
中学校353円315円5,500円

※1食単価と保護者負担額の差額は公費負担(物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金)。

学校給食用牛乳におけるストローレスの取組

  

 

掛川市には3つの給食センターがあります。

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2025年4月11日

地区集会

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます