コンビニ納付について
2022年2月1日更新
      
          
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    コンビニエンスストアで税のお支払いができます。
バーコード表示のある納付書を、コンビニエンスストアにお持ちいただき、納付してください。
コンビニエンスストアの営業時間内であれば、土曜日・日曜日・祝日でもご納付いただけます。
コンビニエンスストアで納付できる税目
- 市県民税
 - 固定資産税
 - 軽自動車税
 - 国民健康保険税
 
ご利用可能なコンビニエンスストア(五十音順)
- MMK(マルチメディアキオスク)設置店(注1)
 - くらしハウス
 - スリーエイト
 - 生活彩家
 - セイコーマート
 - セブン-イレブン
 - タイエー
 - デイリーヤマザキ
 - ニューヤマザキデイリーストア
 - ハセガワストア
 - ハマナスクラブ
 - ファミリーマート
 - ポプラ
 - ミニストップ
 - ヤマザキスペシャルパートナーショップ
 - ヤマザキデイリーストアー
 - ローソン
 - ローソンストア100
 
(注1)MMK(マルチメディアキオスク)設置店についてはこちらでご確認ください。
ご注意ください!
下記の納付書の場合、コンビニエンスストアではご納付いただけません。
- 納期限、取扱期限を過ぎた場合(指定金融機関でのご納付はできます)
 - バーコード表示がない場合
 - 金額訂正および300,000円を超える場合
 - 小切手による払い込みの場合
 
領収書の保管をお願いします
あなたの納税を証明する大事な書類となります。大切に保管してください。
注 コンビニエンスストアで発行する受領証(レシート)も一緒に保管してください。
カテゴリー
Adobe Reader
    

