令和6年度 かけがわダイバーシティカフェを開催します

2025年1月21日更新

タイトル.jpg

かけがわダイバーシティカフェ開催します!

 かけがわダイバーシティカフェは、新しい価値観や考えに触れることで気づきを得るとともに、ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DE&I)を自分事として受け入れられるようになることを目指しています。

 今年は「SK駅前ホール」にて「市民協働から考えるダイバーシティとまちづくり」をテーマに多様なバックグラウンドを持つ登壇者とトークセッションとグループワークを行います!

 基調講演にはパラサイクリングで活躍している杉浦佳子選手が登壇します!

 「多様な人たちが自分らしく暮らせるようにするためには今日から何ができるか?」、「どんな掛川市の未来を実現したいか?」などいろんな人と交流を深めながら考えませんか?

 

=イベント概要=

  •  日 時  令和7年1月26日(日) 13:00~16:00
  •  場 所  SK駅前ホール(駅前4-4 SKしんきんプラザ4階)
  •  対 象  どなたでも
  •  定 員  150名
  •  情報保障 手話通訳あり
  •  駐車場  SKしんきんプラザ横のSK掛川駅前パーキング(有料)または会場周辺の有料駐車場をご利用ください。

 ※SK掛川駅前パーキングについては3Fまたは屋上に障がい者等用駐車場のご用意があります。

  •  内 容  基調講演トークセッション、 対話の時間

 登壇者紹介.jpg

申し込み方法

下のURL・二次元コードまたは電話にてお申し込み

お申し込みフォーム

<フォーム二次元コード>

申込フォーム(ダイバーシティカフェ).png

 

<電話でのお申込みはこちら>

掛川市企画政策課 ダイバーシティ戦略係

電話番号:0537-21-1208

受付時間:平日8:30~17:15

※土日祝および年末年始(12月28日(土)から1月5日(日))は除く

=案内チラシ=

=掛川市のDE&I=

DE_Iとは.jpg

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2024年12月13日

地区集会

募集情報