令和7年度 普通救命講習会開催のお知らせ

2025年4月5日更新

消防署では、毎月第1・第2木曜日に普通救命講習を開催しています。

令和7年度普通救命講習会の日程が決定いたしました。

個人での参加も受付けております。

 

【開催日】 毎月第1・第2木曜日 

      ※開催のない月もありますので下記講習会日程表をご確認下さい。

【時   間】   9:00~12:00

令和7年度一般公募予定表.png

​​​​​​申請は随時受付しています!

昨年度もたくさんの方が普通救命講習会に参加していただきました。

個人でのご参加も受付けております。

DSCN0284_thumb_thumb.jpg

講習会風景

 

DSCN0286_thumb.jpg

人形を使った訓練風景

 

講習会では、救命の基礎的な知識や処置をDVD視聴で学習し、訓練人形やAEDトレーナーを使用して実践も兼ねた講習内容でわかりやすく進めていきます。

救急救命処置は、いざという時に役立つスキルです。緊急事態が起きた時に、早く正しい処置をすることで命を救うとともに社会復帰(回復して再び社会で活動できる)の可能性が高くなります。

申し込み方法について

受講希望の方は、事前に申し込みをお願いいたします。

QRコードやURLにアクセスしお申し込みください。

 

QRコードでの申請はこちらから↓

ダウンロード.png

 

URLからの申請はこちらから↓

分からないことや質問などありましたら、中央消防署までお問合せください。

【中央消防署】 21-0119

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2025年4月11日

地区集会

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます