令和7年度の税に関する証明書の発行開始日

2025年4月1日更新

証明書の種類

発行開始日

所得証明書※1

給与から住民税が全額天引きされている方(特別徴収のみ)

5月16日

上記以外の方(未申告の方を除く)

6月13日

課税証明書※1

給与から住民税が全額天引きされている方(特別徴収のみ)

5月16日

上記以外の方(未申告の方を除く)

6月13日

コンビニ交付サービス(耒申告の方を除く) ※2

6月13日

非課税証明書

給与からの特別徴収のみの方

5月16日

上記以外の方(未申告の方を除く)

6月13日

納税証明書

市県民税:給与からの特別徴収のみの方

5月16日

市県民税:上記以外の方

6月13日

固定資産税

5月13日

国民健康保険税

7月18日

軽自動車税(種別割)納税証明書(車検用) ※3

5月7日

固定資産税評価通知書

4月1日

土地・家屋名寄帳の写し

4月1日

固定資産評価証明書

4月1日

固定資産税公課証明書

5月13日

固定資産税(補充)課税台帳登録事項証明書

5月13日

※1 令和7年度(令和6年分所得)所得証明書及び課税証明書について、令和7年3月18日以降に確定申告書または市民税・県民税申告書を提出された方は、上記の発行開始日に申告内容が反映された証明書の取得ができない場合があります。

※2 課税証明書のコンビニ交付発行開始日は住民税の徴収方法にかかわらず、一律令和7年6月13日となります。ご注意ください。詳しくは税務証明書のコンビニ交付サービスをご覧ください。

※3 継続検査用納税証明書については、令和7年4月より車検が必要なすべての車両(三輪・四輪の軽自動車および二輪の小型自動車)において、原則提示が不要となります。

 

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2025年4月11日

地区集会

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます