自転車の交通安全について(保険加入義務化)

2020年5月14日更新

「静岡県自転車条例」が施行されました

自転車は身近な交通手段ですが、自転車が絡む事故は後を絶ちません。
自転車の事故を防止し、誰もが安全に自転車を利用するために、「静岡県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が令和元年4月から施行されました。
この条例では、交通安全教育や自転車の点検のほか、自転車通学をする小中学生のヘルメット着用や、自転車損害賠償保険への加入について規定しています。

令和元年10月から、自転車損害賠償保険への加入と、自転車通学をする小中学生のヘルメット着用が義務化されています。

自転車に乗る人は、被害者になることもあれば加害者になることもあります。
点検や整備をしない自転車に乗ることは、交通事故を引き起こす原因になり、万が一の場合は、多額の賠償責任が発生することにもなります。

  • きちんと点検・整備した、安全な自転車に乗りましょう。
  • もしもの時の賠償責任に備えて、保険に加入しましょう。
  • ヘルメットを着用し、頭部を守りましょう。

自転車保険について

保険にはさまざまな種類があります。自動車保険や火災保険などの保険に、自転車事故の補償が付帯している場合もあります。まずは、保険の加入状況を確認してみましょう。

自転車保険の種類 保険の概要
個人賠償責任保険 自転車向け保険 自転車事故に備えた保険
自動車保険の特約 自動車保険の特約で付帯した保険
火災保険の特約 火災保険の特約で付帯した保険
傷害保険の特約 傷害保険の特約で付帯した保険
団体保険 会社等の団体保険 団体の構成員向けの保険
PTAの保険 PTAや学校が窓口となる保険
共済 全労済、市民共済など
TSマーク付帯保険(有効期間は1年間) 自転車の車両に付帯した保険
クレジットカードの付帯保険 クレジットカードに付帯した保険
  • 個人賠償責任保険、共済、施設賠償責任保険等への加入については、各損害保険や共済等の取扱店に確認してください。
  • TSマーク付帯保険については、お近くの自転車安全整備士のいる自転車店等にお問い合わせください。

関連リンク

カテゴリー

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

2024年9月9日

掛川市学校給食通信

お知らせ

イベント

2024年8月29日

ひきこもりサポート

2024年8月28日

地区集会

募集情報