葬祭費の給付(後期高齢者医療制度)

2021年4月1日更新

後期高齢者医療制度に加入していたかたが亡くなられたときは、葬祭を行ったかたに対して、葬祭費として5万円を支給します。ただし、葬祭をされない場合は支給されません。

窓口で申請される場合

以下のものを国保年金課までお持ちください。

  • 亡くなられたかたの後期高齢者医療被保険者証
  • 喪主名義の預金通帳(振込み口座に指定するもの)
  • 喪主であることが確認できる資料(葬儀一式の領収書、会葬礼状など)

郵送で申請される場合

以下のものを郵送してください。

  • 亡くなられたかたの後期高齢者医療被保険者証
  • 葬祭費支給申請書(様式についてはページ下部の申請書ダウンロードを参照してください)
  • 喪主名義の預金通帳(振込み口座に指定するもの)の写し
  • 喪主であることが確認できる資料(葬儀一式の領収書、会葬礼状など)

郵送先

〒436-8650
静岡県掛川市長谷一丁目1番地の1
掛川市役所 国保年金課 後期高齢者医療係

ご不明な点があれば、ご連絡ください。

申請書ダウンロード

申請書のダウンロードについては、後期高齢者医療制度の各種申請様式を参照してください。

なお、各種申請様式は下記関連リンクの静岡県後期高齢者医療広域連合のホームページからもダウンロードできます。(トップページ>各種申請様式)

関連リンク

Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

2025年4月11日

地区集会

募集情報

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます